サイトアイコンサイトアイコン ラグビーWC

QNS25:アイルランドVS日本

qns25-ire-japaqns25-ire-japa

先週、世界ランキング2位のニュージーランドに、13-26で敗れた世界ランキング3位のアイルランドと、ランキング1位の南アフリカ相手に予想以上の惨敗(61-7)を喫したランキング13位の日本の対戦。

南半球最上位国の後、北半球最上位国と戦う日本代表も大変だなぁ。

アイルランドVS日本

緑色下線は先週未出場。

アイルランド

  1. アンドリュー・ポーター
  2. ロナン・ケラハー
  3. トマス・クラークソン
  4. ジェームズ・ライアン
  5. タイグ・バーン
  6. ライアン・ベアード
  7. ニック・ティモニー
  8. キーラン・ドリス
  9. クレイグ・ケイシー
  10. ジャック・クロウリー
  11. ジェイコブ・ストックデール
  12. ロビー・ヘンショウ
  13. トム・ファレル
  14. トミー・オブライエン
  15. ジェイミー・オズボーン
  16. ガス・マッカーシー
  17. パディ・マッカーシー
  18. フィンレイ・ビーラム
  19. キアン・プレンダーガスト
  20. ジャック・コナン
  21. キャロン・ブレイド
  22. サム・プレンダーガスト
  23. ジミー・オブライエン

日本

  1. 小林賢太
  2. 佐藤健次 
  3. 竹内柊平
  4. エピネリ・ウルイヴァイティ
  5. ワーナー・ディアンズ
  6. ベン・ガンター
  7. 下川甲嗣
  8. マキシ・ファウルア
  9. 齋藤直人
  10. 李承信
  11. 長田智希
  12. チャーリー・ローレンス
  13. ディラン・ライリー
  14. 石田吉平
  15. 矢崎由高
  16. 平生翔太
  17. 祝原涼介
  18. 為房慶次朗
  19. ジャック・コーネルセン
  20. リーチ・マイケル
  21. 藤原忍
  22. 小村真也
  23. 廣瀬達也

やはりというべきか、アイルランドは、ある程度主力を抜いてきましたね。

今回のメンバーは、B&Iライオンズメンバーのいない夏のジョージア戦以上、シックスネーションズのイタリア戦以下というようなメンバー構成となっています。

サム・プレンダーガストが10番で来るかとも思っていたのですが、ここは安全を喫してクロウリーが10番を務めるようですね。

ニュージーランド戦では、久しぶりのテストマッチということで後半息切れしたようですが、流石に今回はそんなことはなさそう。

一方の日本代表。

世界ランキング1位の力をまざまざと見せつけられた形となり、ダメージはでかいですね。

南アフリカは、セットプレーやキッキングになんらこだわることなく、普通にラグビーをしていただけの感じで、こんなレベルでは、ザ・ラグビーチャンピオンシップに参加なんて言っていられませんね・・・。

今週はヨーロッパ組の齋藤選手が9番に入り、どんなプレーをしてくれるのか注目。

ギブソンパークとロウがいないので、ラック周辺でごちゃごちゃされる心配はなさそうですが、クロウリーはキックがうまいので、ハイパンがどんどんきそう。

モバイルバージョンを終了