ワラビーズがヨーロッパツアーのメンバー発表!
オーストラリア代表が、日本からヨーロッパへと向かうスプリングツアーのメンバーを発表しましたね。 ワラビーズ 名前の後ろのカッコは(キャップ数、所属チーム) F…
次は2027年オーストラリア大会!日本代表のさらなる進化を期待して!ラグビーワールドカップへの道。
オーストラリア代表が、日本からヨーロッパへと向かうスプリングツアーのメンバーを発表しましたね。 ワラビーズ 名前の後ろのカッコは(キャップ数、所属チーム) F…
ラグビーチャンピオンシップが開幕する前は、ひょっとするとーストラリアはアルゼンチンにも負けて最下位に沈むのではないかと思いきや、2位の可能性も高くなってきまし…
10月23日(土)に大分で開催される「リポビタンDチャレンジカップ2021」で、日本代表はオーストラリアと対戦し、その後ヨーロッパに遠征するのですが、それに向…
先週、南アに逆転勝ちをし、久しぶりに強いワラビーズを見ることが出来たと思ったら、そのワラビーズが来日し、10月23日(土)大分県の昭和電工ドーム大分で日本代表…
昨年は、ニュージーランドはアオテアロア、オーストラリアはスーパーラグビーAUとして、それぞれの国のチーム同士が対戦することで開催されたスーパーラグビーですが、…
2021年秋のオータムネーションズシリーズのスケジュールが発表されましたね。 ちなみに日程は現地時間なので日本の放送だと少し日にちが変わるかもしれません。 ス…
ザ・ラグビーチャンピオンシップの初戦でアルゼンチンを32-12で退けた南アフリカが、8月21日に行われる2戦目のスコッドを早々と発表してきましたね!! 南アフ…
ブレディスローカップ第一戦ニュージーランドVSオーストラリアのスコッドが発表されましたね。 ニュージーランドVSオーストラリア ニュージーランド ジョージー・…
1勝1敗で迎えた第3戦。 ライオンズはコルビとファンデルメルバの身長差に拘りすぎましたね。 まぁ、もっとファンデルメルバがキックのキャッチが上手ければよかった…
初戦は17-22でライオンズが勝利した南アフリカとB&Iライオンズの2戦目のスコッドが発表されました。 南アフリカAで勝利していた南アフリカだ…
フランスとのテストマッチ3連戦では、2勝1敗でなんとか勝ち越したオーストラリア代表が、ブレディスローカップとラグビーチャンピオンシップに向けたスコッドを発表し…