ワラビーズとの3連戦初戦を、19-27とスコア以上の力差を見せつけ、勝利したB&Iライオンズ。
最後にオーストラリアのハリー・ウィルソンが自陣で蹴り出して試合を終わらせたのを見てしまうと、あまり期待できるような試合にならなさそう・・・。
オーストラリアVSB&Iライオンズ
黄色下線、赤色下線は、前回出場していない選手。
オーストラリア
- ジェームズ・スリッパー
- デイビッド・ポレッキー
- アラン・アラアラトワ
- ニック・フロスト
- ウィル・スケルトン
- ロブ・バレティニ
- フレイザー・マクライト
- ハリー・ウィルソン
- ジェイク・ゴードン
- トム・ライナー
- ハリー・ポッター
- レン・イキタウ
- ジョセフ・アウクソ・スアリィ
- マックス・ジョーゲンセン
- トム・ライト
- ビリー・ポラード
- アンガス・ベル
- トム・ロバートソン
- ジェレミー・ウィリアムズ
- ランギ・グリーソン
- カルロ・ティザーノ
- テイト・マクダーモット
- ベン・ドナルドソン
B&Iライオンズ
- アンドリュー・ポーター
- ダン・シーハン
- タイ・ファーロング
- マロ・イトジェ
- オリー・チェザム
- タイグ・バーン
- トム・カリー
- ジャック・コナン
- ジャミソン・ギブソンパーク
- フィン・ラッセル
- ジェームズ・ロウ
- バンディ・アキ
- ヒュー・ジョーンズ
- トミー・フリーマン
- ヒューゴ・キーナン
- ロナン・ケラハー
- エリス・ゲンジ
- ウィル・ステュワート
- ジェームズ・ライアン
- ジャック・モーガン
- アレックス・ミッチェル
- オーウェン・ファレル
- ブレア・キングホーン
やはりというか、オーストラリアとライオンズの力差はかなりありましたね。
今週は、スケルトンとバレティニが入り、多少フィジカル面は強化できているかと思いますが、バックスは固定なんですね・・・。
どうしても12番のイキタウはもったいないなぁと思ってしまいます。
一方のライオンズは、誰が出ても同じくらい強そうで、今回のメンバーで勝利し2連勝した場合、最終戦は、First Nations and Pasifika XVと戦った週中メンバーでも勝ち切ってしまいそう。
第1戦を見る限り、大きくパワーバランスは変わらなそうで、もう少しオーストラリアには頑張って欲しいなぁ・・・。