先週ハリケーンズになんとか勝ち切った10位ブルーズと、ここ2週、爆発的な攻撃力で相手を粉砕している8位モアナ・パシフィカの対戦。
ブルーズVSモアナ・パシフィカ
ブルーズ
- ジョシュア・フシトゥア
- リッキー・リチテリ
- アンガス・ターバオ
- パトリック・トゥイプロトゥ
- ジョシュ・ビアレ
- アントン・セグナー
- ダルトン・パパリィ
- ホスキンス・ソトトゥ
- フィンレイ・クリスティ
- ボーデン・バレット
- ケイレブ・クラーク
- AJ・ラム
- リーコ・イオアネ
- マーク・テレア
- コーリー・エバンス
- カート・エクランド
- メイソン・トゥパエア
- PJシック
- キャメロン・クリスティ
- アドリアン・チョート
- タウファ・フナキ
- ハリー・プラマー
- スティーブン・ペロフェタ
モアナ・パシフィカ
- アブラハム・ポール
- ミレニアム・サネリビ
- フェレチ・サエ・タウフォウ
- サミュエル・スレイド
- アラン・クレイグ
- ミラクル・ファイラギ
- アーディ・サベア
- セミシ・・トゥポウ・タエイロア
- メラニ・マタヴァオ
- ジャクソン・ガーデンバチョップ
- ペペサナ・パタフィロ
- ダニー・トアラ
- ラロミロ・ラロミロ
- カイレン・タウモエフォラウ
- ウィリアム・ハビリ
- サマ・マロロ
- ジェームズ・レイ
- クリス・アポウア
- トム・サベッジ
- シオネ・ハビリ・タリツイ
- アイセア・ハロ
- パトリック・ペレグリニ
- フィネ・エニシ
これだけの豪華なメンバーを揃えていながら、恐ろしいくらい攻撃力のないブルーズ。
トライが取れないからか、ディフェンスが堅くて自信があるのか、どうもペナルティキックをチョイスしがちで、ちょっと不満ですね。
クラーク、テレアを揃えながらトライ数が少ないというのは、アタックコーチに問題でもあるのか、それともディフェンスの重きを置きすぎて、アタックに悪影響を与えているのでしょうかね?
モアナとの対戦は、盾矛の戦いとなりそう。
一方のモアナ・パシフィカは、好調のハーフ団だった、タウマテイネが負傷により欠場、好調のペレグリニがリザーブにまわり、マタヴァオとガーデンバチョップのコンビに。
少々不安があるとはいえ、ファイラギが戻りバックローが強力になっているうえ、負傷のアライマロに代わりパタフィロが11番ですから、器用なバックス陣がまた面白い攻撃をしてくれそう。
ここ数試合、パワーでゴリゴリ、自陣から一発で取り切るなど、観ていて1番面白い試合をしているチームですので、今週もどこまでやってくれるのかが楽しみです。
しかし、アーディは凄いなぁ。