シーズン2位で通過し、見事優勝したブルーズと、シーズン4位で通過し、惜しくも決勝で敗れたチーフスの再戦。
ブルーズVSチーフス
ブルーズ
- オファ・トゥンガファシ
- リッキー・リチテリ
- マルセル・レナタ
- パトリック・トゥイプロトゥ
- ラクラン・マクファネル
- アントン・セグナー
- ダルトン・パパリィ
- キャメロン・スアフォア
- タウファ・フナキ
- ハリー・プラマー
- ケイレブ・クラーク
- AJ・ラム
- リーコ・イオアネ
- マーク・テレア
- ボーデン・バレット
- ナサニエル・ポール
- ジョシュア・フシトゥア
- アンガス・ターバオ
- チェ・クラーク
- アドリアン・チョート
- フィンレイ・クリスティ
- コーリー・エバンス
- コール・フォーブス
チーフス
- オリー・ノリス
- ブロディ・マカリスタ
- ジョージ・ダイヤー
- ナイトア・アクオイ
- ジョシュ・ロード
- サイモン・パーカー
- カイラム・ボーショエ
- ルーク・ジェイコブソン
- ザビア・ロー
- ジョシュ・ジェイコム
- エテネ・ナナイ・セトゥーロ
- クイン・トゥパエア
- ダニエル・ロナ
- リロイ・カーター
- ダミアン・マッケンジー
- ブラッドリー・スレーター
- エイダン・ロス
- ルーベン・オニール
- トゥポウ・バアイ
- サミペニ・フィナウ
- コルティス・ラティマ
- アントン・レイナートブラウン
- エモニ・ナラワ
昨年のチャンピオン、ブルーズは10番にはプラマー、15番にボーデンが入りました。
個人的にはプラマーの10番はフィットしてきていますし、期待していたのですが、残念ながらクレルモンと契約してしまったので、オールブラックスでの勇姿を見ることはなさそう・・・。
10番不足の中、プラマーまで出ていくのは厳しい・・・。
エクランド、ダリー、ソトトゥ、サリバン、ペロフェタは負傷により欠場となります。
オファ・トゥンガファシはこの試合で、ブルーズ150キャップとなるのだそうで、ラクラン・マクファネルは古巣との対戦となります。
一方のチーフスは、10番にジェイコム、15番にマッケンジーが入りました。
ボーデンとマッケンジーの15番対決は面白そうですね。どちらもザ・10番タイプという感じではないですし、やっぱり15番のほうが向いている気がします。
10番不足のNZにおいて、若いジェイコムがここから一気に名を上げていって欲しいですね。
マカリスタはクルセイダーズでは出場機会が少なかったので、こちらにきて正解ですね。
タウケイアホ、シティティが負傷により欠場となるのですが、それでもチーフスのFWは揃っているので、今期に期待したいですね。
セトゥーロ、カーターのウイングコンビも楽しみですし、ナラワをどこで使ってくるのかが注目です。
サイモン・パーカーの8番も見てみたかったなぁ。