FW6人、BK2人が流行り?
一週間ぶりにシックスネーションズが再開されたわけですが、イングランドの凄まじいディフェンス力とキック戦術が見事でしたね。思うにアイルランドのセクストンはキャプテンじゃないほうがいいのではないでしょうかね?
次は2027年オーストラリア大会!日本代表のさらなる進化を期待して!ラグビーワールドカップへの道。
一週間ぶりにシックスネーションズが再開されたわけですが、イングランドの凄まじいディフェンス力とキック戦術が見事でしたね。思うにアイルランドのセクストンはキャプテンじゃないほうがいいのではないでしょうかね?
現在、シックスネーションズで2勝無敗ながら得失点差でフランスに首位を明け渡しているアイルランドですが、第3節アウェイ、トゥイッケナムでのイングランド戦のメンバーを発表しました。前節ウェールズ戦からは、20番に入っていたマックスディーガンが、カ
なんとなんと2020年の秋、ウェールズのテストマッチが豪華すぎて驚きます。現在シックスネーションズで北半球の強豪とチャンピオンシップを争っているウェールズですが、今年の秋には南半球の強豪国と対戦するようで、ラグビーワールドカップ明け早々、いき
何やら面白そうなニュースが登場してきましたね!これは、ブリティッシュ&アイリッシュライオンズのHCであるウォーレン・ガットランドが明かしたことのようで、もともとブリティッシュ&アイリッシュライオンズは4年に1度、オーストラリア、ニュージーラン
スーパーラグビーが始まってまだ第2節ですが、ニュージーランドカンファレンスはチーフスが好調ですね。HCがガットランドになったこともあるのでしょうけど、やはり10番にアーロン・クルーデンが戻ってきたことが大きいですよね。
2019年のシックスネーションズでは、前半31-7と一方的な試合だったにも関わらず、最終的には38-38で引き分けに終わった両チーム。今回はスコットランドのホーム、マレーフィールドでの対戦となるのですが、どのようなドラマが生まれるのか、楽しみ
昨日、ようやくアイルランドVSスコットランドの試合を観終わったかと思ったら、もう今週2月8日のアイルランドVSウェールズ戦のアイルランドスコッドが発表されましたね。
シックスネーションズの第1節が終了し、3試合とも全てホームチームの勝利となりましたね。結果としては、イングランドがフランスに敗れるという波乱はありましたけど、