AU第3節レッズVSフォースのスコッド
スーパーラグビーAUで首位に立っているレッズと最下位フォースの対戦ですが、なんとなんとフォースに、トップリーグの東芝ブレイブルーパスのカフィが加入するのだそう…
次は2027年オーストラリア大会!日本代表のさらなる進化を期待して!ラグビーワールドカップへの道。
スーパーラグビーAUで首位に立っているレッズと最下位フォースの対戦ですが、なんとなんとフォースに、トップリーグの東芝ブレイブルーパスのカフィが加入するのだそう…
アオテアロア開幕以来の再戦となるハリケーンズVSブルーズ。 開幕戦ではブルーズの本拠地で30-20と敗れたハリケーンズが、本拠地スカイスタジアムにブルーズを迎…
恐らくオーストラリアのチームでは頭一つ抜けているブランビーズと復調気味のワラターズの一戦。 ここは次代のワラビーズ10番を目指すであろう、若きウィル・ハリソン…
先週末のアオテアロア、クルセイダーズVSブルーズ、ハリケーンズVSハイランダーズ、共にホームチームが勝利したわけですが、このメンバーのなんたる豪華なことか・・…
アオテアロア頂上決戦、クルセイダーズVSブルーズは、コロナウイルスの影響により十分な準備期間が取れないシーズンとなっているにも関わらず、なんでしょうね、あの恐…
ともにチーフスに勝っただけの1勝2敗、そしてともに絶対的フライハーフに苦しんでいるハリケーンズとハイランダーズの試合は、前日の無敗対決と同じくらい、面白そうな…
いよいよ7月11日、アオテアロア頂上決戦、無敗同士のクルセイダーズとブルーズの試合が行われますね。 現在の両チームは、他のニュージーランドの3チームとは対戦済…
今週のスーパーラグビー1試合目は、7月10日18時5分から開始のレベルズ対レッズから。 9年ぶりにワラターズに勝利したレッズとブランビーズに完敗といってもいい…
2017年シーズン終了をもってスーパーラグビーから撤退となったウェスタンフォースが、スーパーラグビーに帰ってきました。 2018年から独自のラグビー、グローバ…
スーパーラグビーAUが開幕しましたね。 フルハウスとはいきませんが、多少観客を入れての開催となっているようですが、やはりニュージーランド、アオテアロアと比較す…