フォース、レッズに50点以上の得点を取り完勝、どんどん連携が良くなってきつつある、B&Iライオンズのオーストリアリア3戦目。
ワラターズVSB&Iライオンズ
ライオンズ赤色下線は、水曜日の試合に出ていた選手。
ワラターズ
- トム・ランバート
- イーサン・ドビンズ
- タニエラ・トゥポウ
- ファーガス・リー・ワーナー
- マイルズ・アマトセロ
- ロブ・レオタ
- チャーリー・ギャンブル
- ヒュー・シンクレア
- テディ・ウィルソン
- ジャック・ボーウィン
- ダービー・ランカスター
- ジョーイ・ウォルトン
- ララカイ・フォケティ
- アンドリュー・ケラウェイ
- ローソン・クレイトン
- マヘ・ヴァイラヌ
- ジャック・バーレット
- ダニエル・ボサ
- マット・フィリップ
- ジェイミー・アダムソン
- ジャック・グラント
- タネ・エドメド
- ヘンリー・オドネル
B&Iライオンズ
- ピエリ・スクーマン
- ルーク・カーワン・ディッキー
- フィンレイ・ビーラム
- タイグ・バーン
- ジェームズ・ライアン
- ヘンリー・ポロック
- ジョシュ・ファンデル・フリアー
- ジャック・コナン
- アレックス・ミッチェル
- フィン・スミス
- ブレア・キングホーン
- シオネ・トゥイプルトゥ
- ヒュー・ジョーンズ
- マック・ハンセン
- ヒューゴ・キーナン
- ダン・シーハン
- エリス・ゲンジ
- タイ・ファーロング
- ジョー・マッカーシー
- スコット・カミングス
- ジャック・モーガン
- ベン・ホワイト
- マーカス・スミス
2025年のスーパーラグビーパシフィックシーズンを8位で終えたワラターズ。
水曜に5位だったレッズの散々な結果を考えると、ここでも50失点くらいはしてしまいそうな予感。
レオタには、ここで奮起し、ワラビーズ復帰くらいの活躍を期待したいです。
一方のライオンズ、赤色下線の選手は中2日の強行日程・・・。
ジャック・コナンとヒュー・ジョーンズはフルタイムで出てましたけど大丈夫なのだろうか?
リザーブには、FW多めということで、ジャック・コナンの交代は容易に想像がつきますが、BKは、ベン・ホワイトとマーカス・スミスだけなので、ヒュー・ジョーンズはここでもフル出場となりそう。
しかも、後半66分には、バンディ・アキの交代でベン・アールがセンターに入り、コンビを組んでいたようなので、かなりの経験をしていますよね。
しかし、エリオット・デイリーの離脱は哀しいなぁ。
その代わりに、オーウェン・ファレルが呼ばれたようですが、これは仕方のないことなのでしょうね。
他の国からFBやユーティリティタイプを呼ぼうにも、各国代表としてテストマッチに参加していますし、有力な選手を簡単に呼ぶことはできませんからね。