2025年10月18日(土)に行われるラグビー日本代表強化試合2025 JAPAN XV vs. オーストラリアAのメンバーが発表されましたね。
JAPAN XV vs オーストラリアA
黄色下線は、今後ワラビーズに合流する選手。
JAPAN XV
- 古畑翔
- 平生翔大
- 木原三四郎
- デーヴィッド ・ヴァンジーランド
- 山本秀
- タイラー・ポール
- 奥井章仁
- サウマキ・アマナキ
- 北村瞬太郎
- 中楠一期
- ハラトア・ヴァイレア
- シオサイア・フィフィタ
- 廣瀬雄也
- 植田和磨
- 矢崎由高
- 佐川奨茉
- 谷口祐一郎
- 小鍜治悠太
- 伊藤鐘平
- 中谷陸人
- 土永旭
- 小村真也
- 伊藤耕太郎
オーストラリアA
- アイザック・カイレア
- マット・フェスラー
- リース・ヴァン・ネク
- ダーシー・スワイン
- ジョシュ・カナム
- ローリー・スコット
- ルーク・ライマー
- ピート・サム
- テディ・ウィルソン
- ベン・ドナルドソン
- オリー・サプスフォード
- ハミッシュ・スチュワート
- ジョーイ・ウォルトン
- ティム・ライアン
- マック・グレアリー
- イーサン・ドビン
- リングトン・イエリ
- ダン・ボサ
- セル・ウル
- ジョー・ブリアル
- ヘンリー・ロバートソン
- ハリー・マクラフリン・フィリップ
- ラクラン・アンダーソン
ヴァンジーランドやタイラー・ポールがいるかと思えば、大学生も2人いたりと、なんか面白そうなメンバーですね。
リーグワンでもあまり見かけない選手も多いのですが、一体どんなプレーをするのか少し楽しみになります。個人的には、リザーブの3人のBKが楽しみ。
一方のオーストラリアAですが、意外にメンバーが揃いましたね。
とはいえ、ワラビーズでもスクラムハーフが壊滅的なだけに、ここでもちょっと弱めですね。
10番ベン・ドナルドソンはここから巻き返したいところ。
ピート・サムがいるのはちょっと理不尽で、ローリー・スコットやルーク・ライマーなどはスーパーラグビーでもいい選手でしたから、FW戦はちょっと苦戦しそう。
フェスラーは、おそらく負傷明けのリハビリ的な出場で、ここからワラビーズ本隊に向かうのでしょう。
ちなみにオーストラリアAの直近5試合の成績は以下の通り。
- 2024 VSイングランドA(38-17)負け
- 2023 VSポルトガル(17-30)勝ち
- 2023 VSトンガ(27-21)負け
- 2022 VSトンガ(22-39)勝ち
- 2022 VSフィジー(18-32)負け
JAPAN XVはどこまでやってくれるでしょうかね。