AU第5節ブランビーズVSレッズのスコッド
スーパーラグビーAUの首位決戦ブランビーズVSレッズの無敗対決は面白くなりそうですね。 ブランビーズではトム・キューザックが戻り、レッズではアンガス・ブライス…
次は2027年オーストラリア大会!日本代表のさらなる進化を期待して!ラグビーワールドカップへの道。
スーパーラグビーAUの首位決戦ブランビーズVSレッズの無敗対決は面白くなりそうですね。 ブランビーズではトム・キューザックが戻り、レッズではアンガス・ブライス…
ブランビーズ戦ではノースコアとなってしまったフォース、散々だったとはいえ途中出場のカフィが存在感を見せていたことから、待望の先発に!! キャプテンであるSHイ…
いまだ未勝利のフォースは、SHイアン・プライアーが負傷により欠場となるのですが、代わりにニック・フリスビーが入るようですから、戦力的なダウンなさそうで、リザー…
7月24日のAU第一試合は、なかなかうまく流れに乗れない1勝2敗のワラターズと、今季1分1敗の未だ未勝利のレベルズの対戦。 レベルズの方は元サンウルブズのマア…
レッズvsフォースの試合、尻上がりに面白くなっていきましたよね。 先週のハリケーンズvsハイランダーズ戦の試合を見た後の一発目の試合ですから、開始20分くらい…
スーパーラグビーAUで首位に立っているレッズと最下位フォースの対戦ですが、なんとなんとフォースに、トップリーグの東芝ブレイブルーパスのカフィが加入するのだそう…
恐らくオーストラリアのチームでは頭一つ抜けているブランビーズと復調気味のワラターズの一戦。 ここは次代のワラビーズ10番を目指すであろう、若きウィル・ハリソン…
2017年シーズン終了をもってスーパーラグビーから撤退となったウェスタンフォースが、スーパーラグビーに帰ってきました。 2018年から独自のラグビー、グローバ…
スーパーラグビーAUが開幕しましたね。 フルハウスとはいきませんが、多少観客を入れての開催となっているようですが、やはりニュージーランド、アオテアロアと比較す…
ブランビーズVSレベルズのスコッドが発表されましたね。 ・・・。 なにやらレベルズのスコッドに、マイケル・ストーバーグ、エフィトゥシ・マアフの名前が!!!これ…