実はジョーディー・バレットがキー?
週末のMITRE 10 CUP、カンタベリーVSタラナキは面白い試合でしたね。 まさかクルセイダーズのメンバーの多いカンタベリーをバレット兄弟、ボッシャー兄弟…
次は2027年オーストラリア大会!日本代表のさらなる進化を期待して!ラグビーワールドカップへの道。
週末のMITRE 10 CUP、カンタベリーVSタラナキは面白い試合でしたね。 まさかクルセイダーズのメンバーの多いカンタベリーをバレット兄弟、ボッシャー兄弟…
スーパーラグビーAUの決勝、リーグ戦を1位で突破したブランビーズが勢いのあるレッズを28-23で破り、優勝しましたね。 ノックアウトトーナメントということもあ…
以前Jsportをディスった記事を書いてしまったのですが、今回は大大大称賛の話。 なんとなんと、Jsportオンデマンドでニュージーランドの地区代表選手権であ…
ついにスーパーラグビーAUもラスト1試合、ブランビーズとレッズの決勝だけとなりましたね。 1週間休むことのできたブランビーズが有利なのか、勝ち抜けて勢いのある…
ニュージーランド、オーストラリアは、それぞれ国内チームによるリーグ戦でラグビーが始まりましたが、ついに南アフリカでもラグビーが動き出すようですね。 なんでも1…
ラグビーワールドカップを除き、オールブラックスとワラビーズが対戦する試合は全てブレディースローカップに組み込まれ、毎年通算成績で勝利数の多いチームにブレディス…
SANZAARが、今年のザ・ラグビーチャンピオンシップをオーストラリアで開催すると発表しましたね。 期間は11月7日~12月12日となっており、詳細はまだ未定…
ついに今季からオーストラリア、ワラビーズを率いるデイブ・レニーが2020年のスコッドを発表しましたね。 選ばれた44名からさらに厳選されていくのでしょうけど、…
日本代表が参加するかもしれないなどと話題となっていたエイトネーションズは、結局シックスネーションズに、フィジーとジョージアが参加し、Autumn Nation…
ついにスーパーラグビーAUのプレーオフ戦、レッズVSレベルズのスコッドが発表されましたね。 AUのシーズンでは、第2節で18-18の引き分け、第7節では19-…